こんにちは。受付木村です。
せっかく暖かくなってきたと思ったら雨・・・桜が散らなければいいのですが。
今日は診察券について、少しお話しさせていただきたいと思います。
医療機関を受診されるとき、皆様は保険証をご持参されますよね。
お子様の場合は医療証、その他受給者証等、ご負担の軽減・免除のための証明書をお持ちの方もいらっしゃると思います。
そして、診察券!
当院でも「診察券お持ちですか?」と受付スタッフが必ずおうかがいしています。
「保険証・医療証があれば受診できるのでは?」
と思われる方も多くいらっしゃると思います。
もちろん、受診は可能です。
ですが、診察券には皆様のカルテ番号をはじめ情報が記載されており、とても重要な役割を担っています。
また「検査の結果を確認しに来た」、「診察は必要ない、先生にご相談がある」という場合にも、受付を通って診察室へお入りいただき医師とお話をされる場合には必ずカルテを準備します。
それらすべてを含み『診察』となり、診察券が必要となります。
診察券をご提示いただくと、皆様の保険の情報や過去のご受診履歴をすぐに確認させていただくことができ、受付から診察、お会計までの流れがスムーズに運びます。
紛失、破損された等は受付スタッフまでお知らせください。
ご来院の際は、保険証と共にご持参ご提示いただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
素敵な週末を!