看護の石橋です。 いよいよ梅雨のシーズンですね。 ・・・と言う事は早6月も中旬、一年の半分が過ぎようとしています。 時の流れが速い! 今年度の特定、長寿健診のご予約も5月から始まりました。 「もう一年が過ぎ… もっと読む »
こんにちは。 永井貴子です。 梅雨入りしましたね。 恵みの雨ではありますが、更年期の私としましてはこの時期が一番憂鬱です。 気圧の変化で喘息に悩まされるのもこの時期からということもあり、とにかく気分が落ち込んでしまいます… もっと読む »
こんにちは。 受付木村です。 朝から雨です。 そろそろ梅雨入りですね。 6月は祝日もなく、梅雨でじめじめ・・・わりと嫌がられている月だそうです。 でも私は一年で一番好きです! なぜなら誕生月だから(^^)/ こどもかっ(… もっと読む »
看護の石橋です。 先日の日曜日、今日はお買い物に行かない!と決め、冷蔵庫の中を見てメニューを考えてみました。 野菜室には さつまいも、ナス、ピーマン、みょうが、大葉・・・ 冷凍庫には鶏胸肉もある! &nbs… もっと読む »
こんにちは。 永井貴子です。 今日から6月ですね。 天気も良く、洗濯物を久しぶりに外に干してきました。 話は変わりますが、娘たちが院長と私にディズニーオンクラシックの6/2の公演チケットをプレゼントしてくれました。 最近… もっと読む »
こんにちは。 受付木村です。 夕方から雨が降り始めました。 予報通り^^ 肌寒い夜になるそうです。 日中もですが、この時期は寝具も悩みどころですよね。 タオルケットや薄い布団ではまだ寒い日もあるし・・・。 我が家は冬のま… もっと読む »
下記日程は休診させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。 平成30年8月11日(土)~8月16日(木)
看護の石橋です。 花粉シーズンは終わったのに、くしゃみ鼻水、喉の痒みや咳に悩まされていたら、もしかしたらダニのせいかもしれません。 種類はチリダニやコナダニでカーペットや畳、寝具、ソファーなどに住みついていて0.3mm前… もっと読む »
こんにちは。 永井貴子です。 断捨離を始めてから、やっと先が見えてきました~(笑)。 10年間、捨てられなかった物を思い切り断捨離しました。 どこにこれだけの物が入っていたんだと院長にあきれられてしまいました💦 家庭用の… もっと読む »
平成30年7月13日(金)は休診とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。 院長 永井 雄一